Xリーグ 2019 Pearl Bowl 準決勝 観客動員数

2019シーズン

先週末に開催されたパールボウル準決勝の観客動員数です。

同一会場で2試合が開催され、1枚のチケットで2試合が観れるという素晴らしいアメフトデーとなる1日の観客動員数はどうだったのでしょうか?

◇2019 Pearl Bowl 総観客数

総観客数13,950人

◇準決勝 観客数サマリー

3,807人
1試合平均 (2試合)1,903人

◇観客動員数 詳細

NoweekDateHOMEAWAY会場天気観客X1 Super対戦
1SF6/2 (日)IBM BigBlueノジマ相模原ライズ富士通スタジアム川崎曇り1805
2SF6/2 (日)富士通フロンティアーズオービックシーガルズ富士通スタジアム川崎曇り2002

予選リーグに比べると凄く増えた感じですね。両試合とも1000人を超え、富士通オービックとなった2試合目は2000人を超える結果となりました。

1試合目のIBMノジマの試合時間が大幅に延長したため、2試合目から観に来た観客も1試合目にカウントされている可能性があり、正しい結果なのはだれもわからない気もしますが。。。。

2試合の結果、オービックIBM と3年連続同じ顔合わせとなったPearl Bowl決勝はオービックの3連覇となるか、IBMが3年ぶり2回目の優勝を飾るか、大いに盛り上がって観客動員数に繋がればと思います。

◇過去3シーズンのPearl Bow 準決勝の比較

シーズン201920182017
合計観客数3,8071,6334,579
1試合平均 (2試合)1,9038162,289
2000人を超えた試合数102

昨年は天気も悪く、さらにXリーグの新たな取り組みとして試合のネット配信を本格化させたこともあり客足が遠のいてしまいました。

それに比べると今年は盛り返した感はあるものの、2017シーズンと比べるとまだまだですね。。

春だからなのか、集客が弱いのかもしれませんが、各チーム、移籍組や新人が新たに加わり新しいチームとしてチームビルディングをしている途中を観れるのはファンとしては楽しいはず。

アメフトは他の球技に比べて試合数が少ない分、1試合あたりの価値を高めることが大事!

パールボウル 決勝の記録はこちら →

アメフト Pearl Bowlの観客数を推移グラフで見る!
※ 2019年 第41回大会の記録を追記この記事では、2008年に開催された第32回大会からの、Pearl Bowlの観客数を推移グラフにまとめています。 【Pearl Bowl 観客数推移】 【Pearl Bowl 戦歴】...

パールボウル 予選リーグの記録はこちら

Xリーグ 2019 Pearl Bowl 予選リーグ 観客動員数
今年もアメフトの季節が始まりました。Bリーグが終わってしまい週末のスポーツ観戦ロスを感じてる方はアメフトなんていかがでしょう?春のPearl Bowl予選リーグをまとめてまるっと報告です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました